故障者の館
一度や二度ならずみんなも故障した事があるでしょう。
脚、腰、足首、脳みそ・・・
どうやったら克服できるんでしょうね?


留意事項 使い方 練習日記に戻る

蜂の毒は水溶性らしい。
名前:オ〜ッ君  URL
蜂に刺されました。初めてのことだったのでどうしてよいかわからず、虫刺されの薬をぬっただけでしたが、後で調べてみると すぐに水で洗ったほうが良かったみたいです。 ひどいかゆみが2,3日続きました。
→返事を投稿
2004/08/06/23:00 (金) 所属:52 番号:52 削除


膝関節軟骨
名前:fusa  メール
4月にハーフマラソンを走った後から、右膝の内側の痛みを感じていましたが、最初は、腸脛靭帯炎というか筋肉痛だと思っていたのですが、1ヶ月以上走らないのに痛みがとれず、ついに整形外科に行きました。レントゲンの結果以上はありません。しかしいたいのです。走るとがくんときて痛いのです。3KM位から。すぐにやめました。意を決してスポーツ整形外科に行き、MRIをとってもらいました。そうしたら、膝蓋大腿関節症といわれました。膝の関節軟骨が、磨耗しているのが、薄く灰色から黒っぽくなっていて分かりました。これってもしかして、走るどころか、杖を突いているおばあさん見たいになってしまうのかしら。 足の筋肉トレーニングをやることといわれて帰ってきました。 走ることも、自転車もダメ、水中歩行ぐらいかな、といわれました。但し、筋肉を鍛えていかないともっと悪くなると言われました。軟骨は再生できないから、もう走れないのでしょか。 グルコサミン、コンドロイチン、コラーゲンを飲むことでしょうか。少し良くなってきても走ってはいけないのでしょうか。 スポーツ整形外科でももう少しリハビリテーションをして欲しいです。
→返事を投稿
2004/06/16/10:34 (水) 所属:45 番号:45 削除


お尻
名前:nis
が痛いのですが(左の、お尻というか足というかの境目で内側の辺り、から太ももに掛けて)、どこ行って診てもらえばよいのでしょうか? どなたかいいところ、知ってたら教えてください。
→返事を投稿
2004/06/15/12:55 (火) 所属:44 番号:44 削除
返事:Re:お尻   名前:Ueno
nisさんこんばんわ。何処に行けばいいのか私もよくわかりませんが、ここのところお尻?の痛みに悩まされてきたので一言。私の痛みはこの掲示板上で梨状筋症候群の坐骨神経痛と診断されました??? 坐骨神経痛は椎間板に原因のあるものと梨状筋に圧迫されるものとがあるようです。 以前神楽坂の整体に行ったときには、同じ箇所の痛みについて、悪い箇所は股関節と座骨だと言われて、指圧と灸治療を受けました。そのときの話では、日頃のケアはとにかくストレッチングだそうです。(私は勝手に指圧も試みていますが) というわけで、私は、ランナーズ誌に載っていた股関節のストレッチングと梨状筋のマッサージを心がけています。まあ、あくまで参考までにということで良いところを探して下さい。梨状筋症候群や坐骨神経痛については検索をかけるとすぐ見つかりますよ。
2004/06/16/22:11 (水) 所属:44 番号:46 削除
返事:Re:お尻   名前:nis
UENOさん、レスありがとうございます。  早速、検索して職場に近いとこに行ってきました。病名は言われませんでしたが、背中が張ってるからお尻にきてる???とのことで背中をもまれました。ストレッチ、特に屈伸!と言われて帰ってきました。  坐骨神経痛の方、結構いらっしゃるようですが、この痛みとうまく折り合いをつけて走っているのですね。みんなすごいです。私はめげそうです。
2004/06/19/00:39 (土) 所属:44 番号:47 削除
返事:Re:お尻   名前:えいじ
ありゃ〜nisさんも同じ悩みを抱えているのですね・・・ 私も、痛いのは「坐骨」なのに、なんで背中を揉むの?と疑問でしたが、体を支えている背筋が固まってしまうと、腰に負担がかかってきて、下肢の故障を誘発する、みたいな説明を受けました。 治療とは別に、夜布団に入るとき、テニスボールを腰や背中の一番張っていると思われるところに当てていると、毎日眠りに付くまでの間に、マッサージ効果があっていいようです。
2004/06/19/23:13 (土) 所属:44 番号:48 削除
返事:Re:お尻   名前:nis
 えいじさん、レスありがとうございます。  職場に近い整体行って来ましたが、えいじさんと、まったく、同じ説明を受けました。痛いお尻にはほとんど何もしないで、背中をもまれました。「そんなとこもんでてほんとによくなるのか?」と思いましたが、2日経ったらかなり楽になりました。やっぱり、専門家だけありますね。  ストレッチや屈伸をよくやるように、と言われました。テニスボールですね、やってみます。 真面目にお勤めすれば、以外に早くシャバに戻れるかも、などとちょっと喜んでいます。
2004/06/20/09:34 (日) 所属:44 番号:49 削除


かかと痛
名前:くにちゃん  メール
走るようになってから、一年中、かかと痛に悩んでいます。自分の場合、かかとの周りが痛く、2歳になる子供にも軽く蹴られただけで、ものすごく痛さを感じます。走る時も、最初の10分くらいは痛く、それからだんだんその痛さになれて走れます。同じような痛さを感じる方、アドバイス、よろしくお願いします。
→返事を投稿
2004/06/07/20:18 (月) 所属:37 番号:37 削除
返事:Re:かかと痛   名前:ミホ よしおか
> 走るようになってから、一年中、かかと痛に悩んでいます。自分の場合、かかとの周りが痛く、2歳になる子供にも軽く蹴られただけで、ものすごく痛さを感じます。走る時も、最初の10分くらいは痛く、それからだんだんその痛さになれて走れます。同じような痛さを感じる方、アドバイス、よろしくお願いします。 >
2004/06/09/19:55 (水) 所属:37 番号:40 削除
返事:Re:かかと痛   名前:ミホ
> 走るようになってから、一年中、かかと痛に悩んでいます。自分の場合、かかとの周りが痛く、2歳になる子供にも軽く蹴られただけで、ものすごく痛さを感じます。走る時も、最初の10分くらいは痛く、それからだんだんその痛さになれて走れます。同じような痛さを感じる方、アドバイス、よろしくお願いします。 > 専門医の診察を受けられ、底の厚めのご自分に合ったシュ−ズの選択、場合によっては、インソ−ルのオ−ダ−、練習場所は、グランドや芝生の上など足に負担のかからない場所、水泳など踵に体重のかかりにくい他のスポ−ツも入れてみる。自分も足底腱膜炎に悩んでます。無理のないランニングを楽しみましょう。
2004/06/09/20:11 (水) 所属:37 番号:41 削除


ひざの横(外側)
名前:オ〜ッ君  URL
こんばんは、ご無沙汰していますオ〜ッ君です。 あれ、ここはひょっとしたら今日出来たのですか、 昨年から、走るとひざの外側か痛みだす症状にみまわれています。数日すると、日常生活ではなんともなくなるのですが、練習 で軽く走ると3Kmくらいのところで違和感が発生するってかんじで、なかなかぐづついた状態でした。お医者さんによると、 骨と筋肉の接しているところが炎症を起こしている(わたしが正 確に理解していないかもしれません)とのことで、ウォーキングからはじめて、徐々に距離を伸ばすようにとのご指示でした。 そしていま、すこしづつ走り始めて、6月の湘南ビーチマラソンを目指しています。
→返事を投稿
2004/05/16/22:10 (日) 所属:3 番号:3 削除
返事:Re:ひざの横(外側)   名前:あおちゃん
> 昨年から、走るとひざの外側か痛みだす症状にみまわれています。数日すると、日常生活ではなんともなくなるのですが、練習 > で軽く走ると3Kmくらいのところで違和感が発生するってかんじで、なかなかぐづついた状態でした。お医者さんによると、 > 骨と筋肉の接しているところが炎症を起こしている(わたしが正 > 確に理解していないかもしれません)とのことで、ウォーキングからはじめて、徐々に距離を伸ばすようにとのご指示でした。 ↑これって腸脛靭帯炎の症状ではないですか?膝の外側でしょ?正しくは、腸骨と脛骨を結ぶ靭帯が炎症を起こしていまい、膝と擦れて痛いんですねよ。走り始めに痛みがなくても、段々と痛みが増してくるなら、 やめたほうがいいそうです。
2004/05/16/22:21 (日) 所属:3 番号:5 削除
返事:Re:ひざの横(外側)   名前:名無し
あおちゃん、(さんは無くてもよいでしょうか) コメント有難うございます。 何度か繰り返しているうちにコツ?をつかみまして、 ちょっと違和感を感じるとやめるようにしていました、 すると、回復も早いみたいです。 2ヶ月くらい走らずにいて、いま少しづつ始めています。 再発しなければよいのですが。 ではでは。
2004/05/17/07:19 (月) 所属:3 番号:10 削除
返事:Re:ひざの横(外側)   名前:オ〜ッ君  URL
え〜このたび湘南ビーチマラソンを完走することが出来ました。 今までになくフォームを意識して走りました。 すこし、ひざ横に違和感が残りましたが、たいしたことはないようです。 あおちゃん、ありがとうございました。 ではでは。
2004/06/07/20:35 (月) 所属:3 番号:38 削除
返事:Re:ひざの横(外側)   名前:イッキ治療院
走り始めた頃、私も膝の周りをいろいろ痛めました。 知り合い(虎さん)に進められてスクワットで膝の周りの筋肉を鍛えたら、以降膝の故障が少なくなりました。
2004/06/08/22:58 (火) 所属:3 番号:39 削除


右足底腱膜炎
名前:ミホ よしおか
何年か前から、右の足裏踵の前方がキイ−−と痛くなる。走っているうちに痛みは消える。初めの頃は、スタ−ト500mから痛み出し、1500mあたりから楽になる。アイシング、マッサ−ジ、針、灸、薬などためしたが完治していない。シュ−ズは底の硬めの、セパレ−トソ−ルだと痛みがましです。カタナやスペ−サ−、タ−サ−がいいみたい。しかし一番好きなスカイセンサ−だとソ−ルが軟いので、土踏まずが沈んで来て痛みやすい。アシックスのGTシリ−ズ、ミズノのW.プリシジョンも新しい頃は痛かった。ロ−ドでのスピ−ド走はやめています。グランド志向になってきてます。同じ痛みで悩んでいる方はご一報を、またはアドバイスをよろしくお願いします。
→返事を投稿
2004/05/17/15:13 (月) 所属:12 番号:12 削除
返事:Re:左足底腱膜炎   名前:しの
私も足底痛で難儀しています。ヒールカウンターによる物理的打撃が原因なのか、腱膜疲労のせいなのか、よく分かりません。痛いから練習をしばらく休みますが、少し良くなるとついつい無理をして、また痛みが復活するという悪循環です。足の裏だけに皮が厚く、湿布したところで気休めにしかなりません。休む以外に効果的な治療方法はないでしょうか?
2004/05/17/21:39 (月) 所属:12 番号:13 削除
返事:Re:右足底腱膜炎   名前:NAOJI
私ももう5年ぐらい前になりますが足底筋膜炎に半年ぐらい悩まされました。最初は病名も対処法もわからなかったので悪化させて踵の足底筋の付着部にシコリが出来るほどでした。 治ったのはアイシングとお灸、それと自分は偏平足も原因の1つだと思われたのでインソールを変えたことだったと思います。また治ってからも走った後や長時間歩いたあとはアイシングをすることを習慣にしています。サボると再発しました。おかげで今は大丈夫なようです。 本やネットで情報収集してやってみたことは ・走る前にドライヤーなどで患部を温める ・走った後に紙コップに水を入れ凍らせた物を使ってアイシング ・アイシングの後にお灸 治った現在は走り終わった後に水と氷を入れた洗面器でアイシングしています。また長い距離を走る時は足の縦アーチを持ち上げるようにキネシオテープを貼っています。 以上、参考になればと思います。
2004/05/19/14:44 (水) 所属:12 番号:17 削除
返事:Re:左足底腱膜炎   名前:チャコ
はじめまして。 私も、左足が現在痛めています。昨年の9月頃から痛みが出始めて、最初は歩くのみも痛くてたまりませんでした。 外科に行ってリハビリや、針、マッサージなどもしていました。 今年2月に、最後の手段として踵に注射を打ってもらったところ、痛みが消えたのですが、その後うれしさ百倍で調子にのって走りすぎたのがいけなかったのか、今月15日過ぎごろになってからまた痛みがでてきてしまいました。 ソールなど作りシューズにいれていますが、午前中は痛みがやんわりとしているのですが、夕方になると入れていても痛みがでてきます。 キネシオテープも貼っています。 NAOJIさんの、アドバス試してみます。 ありがとうございました。
2004/05/28/11:24 (金) 所属:12 番号:31 削除


腰痛と背筋
名前:ミホ よしおか
腰痛の持病持ち。獣医をやっているので長時間の手術後や、狂犬病予防注射が続くと(戸外での注射は、しゃがんだり、不自然な体勢が多い) またラブラド−ル級の大型犬を担ぐと腰痛になる。コルセットは着用する。ところで、腰痛の予防に腹筋と背筋の強化が必須と聞くが、背筋運動のように背骨を反り返らすと、よけいに腰に悪いように思うがいかがなモノでしょうか(実際に痛くなります)。何か良い方法がありましたら、教えて下さい。
→返事を投稿
2004/05/27/12:42 (木) 所属:30 番号:30 削除


シュ−ズについて
名前:ミホ よしおか  メール
市民ランナ−が、ランニングによって起こる故障は、練習場所やペ−ス、経験や体力の個人差などさまざまなファクタ−によって左右されると思うが、ことシュ−ズに限って考察するとどうだろう。使用者の足にフィットすることを前提に話をすすめると、底の厚いシュ−ズの方が 衝撃吸収性に優れ、故障の予防に良いと考えるのが妥当か。しかし厚底のシュ−ズは素足感覚から遠のくぶん、安定性に難点が生じやすいという意見もある。しかし20km未満くらいの短い距離のジョグギングには厚底が無難で、ある程度の重さがあった方が疲れにくいように思います。 私は、重さはもとより、フィット感、クッション、安定感、屈曲性そしてソ−ルのある程度の硬さを重視してシュ−ズを評価します。 自慢でないが、この10年余りで100足を優に超えるシュ−ズを履いたが 自分にとって最も良かったのはサッカニ−のジャズ3000およびその後継モデルでした。(サブ3.5、月間300kmレベルの私の場合ですが!) シュ−ズに対するご意見等がありましたら、投稿お願いします。 特に故障予防にお薦めのシュ−ズがあれば教えて下さい。
→返事を投稿
2004/05/22/21:05 (土) 所属:22 番号:22 削除


微力ながらお力になれれば
名前:ハマヤブ  メール  URL
 このサイトがずっと気になっていたのですが、あまりにも多忙のためレスできず申し訳ございませんでした.文面からおよその診断は可能なのですが例えば... 坐骨神経痛→ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、梨状筋症候群etc 膝外側痛 →腸脛靭帯炎、膝窩筋腱炎、円板状半月板(損傷)etc と原因は多岐にわたり我々も時に難渋することがあります.ランナーの繊細な症状の原因を正確に診断するにはやはり診察、画像検査は必須だと思います.  練習日記などを拝見していると重度の坐骨神経痛で早めに選択的神経根ブロック(ちょっと痛いかも)をやって、ダメなら手術かなー...とういう方がちらほらいます.とは言っても現在三浦半島の外れ(横須賀共済病院)で蟻のように働いているので、なんとかしてくれーという方は是非メールで御相談ください.  ちなみに外来日は火、水午前ですが時間外なら月、水午後、土午前も対応させて頂きます.
→返事を投稿
2004/05/19/17:34 (水) 所属:18 番号:18 削除
返事:Re:微力ながらお力になれれば   名前:あおちゃん
ついに真打(?)というか、「先生」登場ですね。 よろしくお願いします。
2004/05/19/21:07 (水) 所属:18 番号:19 削除
返事:Re:微力ながらお力になれれば   名前:よっしー
ハマヤブさん登場ですね。 一度診断してもらいたいですね。 ランナーの先生だと安心って気がします。 >  このサイトがずっと気になっていたのですが、あまりにも多忙のためレスできず申し訳ございませんでした.文面からおよその診断は可能なのですが例えば... > > 坐骨神経痛→ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、梨状筋症候群etc > 膝外側痛 →腸脛靭帯炎、膝窩筋腱炎、円板状半月板(損傷)etc > > と原因は多岐にわたり我々も時に難渋することがあります.ランナーの繊細な症状の原因を正確に診断するにはやはり診察、画像検査は必須だと思います. > >  練習日記などを拝見していると重度の坐骨神経痛で早めに選択的神経根ブロック(ちょっと痛いかも)をやって、ダメなら手術かなー...とういう方がちらほらいます.とは言っても現在三浦半島の外れ(横須賀共済病院)で蟻のように働いているので、なんとかしてくれーという方は是非メールで御相談ください. > >  ちなみに外来日は火、水午前ですが時間外なら月、水午後、土午前も対応させて頂きます.
2004/05/19/23:21 (水) 所属:18 番号:21 削除


故障の部位
名前:Ueno
現在、左の「尻の筋肉」が痛いのですが、ここを何と呼ぶのか良く分かりません。以前右側のほぼ同じところが痛かったとき、整体に行ったところ、押さえると痛いところが何ヶ所かあって、股関節とも坐骨ともはっきりしませんでした。皆さんがよく言われている坐骨神経痛と同じものなのかどうか...しばらく指圧マッサージすると走れますが、走っていて痛くなるとそのうち走っていられなくなります...まあそれはともかく皆さんとのコミュニケーションを成立させるためにも一般的な呼び名を知りたいのですが、これだけの情報では無理があるかな?
→返事を投稿
2004/05/16/23:31 (日) 所属:8 番号:8 削除
返事:Re:故障の部位   名前:えいじ  メール
Uenoさん、はじめまして。 その部分は「梨状筋」って呼ばれてるところではないでしょうか? こんなのがありましたよ↓ http://www.biwa.ne.jp/~chiro-/rinnsyou/rijyoukinn.htm
2004/05/19/12:34 (水) 所属:8 番号:15 削除
返事:Re:故障の部位   名前:Ueno
えいじさん、どうもありがとうございます。何かそれっぽい感じがします。でもあまりなじみのない名前だから、とりあえず座骨神経痛ということにしておきます。ヘルニアが原因なら面倒なことになるかなと思っていましたが、今日は痛みもでず、そろそろ回復かなと思っています。
2004/05/19/23:15 (水) 所属:8 番号:20 削除


故障者の館 開設
名前:イッキ
こんな板を設置しました。 題名の通り、ケガ、故障、疲労などなどの情報を交換しましょう。 克服方法、故障とつきあう方法。 同じ故障者同士ケガをなめ合いましょ!
→返事を投稿
2004/05/16/21:05 (日) 所属:1 番号:1 削除
返事:Re:故障者の館 開設   名前:名無し
イッキさん、念願の故障者の館 開設ありがとうございます。
2004/05/16/22:22 (日) 所属:1 番号:6 削除
返事:Re:故障者の館 開設   名前:ユッカ  メール
イッキさん、新しいサイトご苦労様です。 皆さん故障で悩んでるようですね。 私も皆さんのメッセージを読んで、痛感するものがあります。 病院に行って先生に「しばらく走るのを止めなさい。」って言われるぐらいですもんね。 私も今、足の裏に魚の目ができて、走ると少し痛みます。これは、故障でしょうか?
2004/05/18/21:51 (火) 所属:1 番号:14 削除
返事:Re:故障者の館 開設   名前:よっしー
久しぶりに覗いて見たら、こんなのができてたんですね。 昨年末から色んなところが代わる代わる痛くなり、なかなかまともに 練習できないでいます。 この館で、いろいろ情報をもらって、早く復活したいな・・・。 > こんな板を設置しました。 > 題名の通り、ケガ、故障、疲労などなどの情報を交換しましょう。 > 克服方法、故障とつきあう方法。 同じ故障者同士ケガをなめ合いましょ!
2004/05/19/12:43 (水) 所属:1 番号:16 削除


球技でつってしまいます
名前:NY172
昨日はフットサルをしキックオフ早々ふわりとあがったボール追いかけ右足を上げたとたんに右ふくらはぎをつりました。 またここ2、3年毎秋に社内草野球がありますが、サードゴロ撃ち1塁ベースめがけて走る早々に右ふくらはぎ裏側を毎秋つります。 私の脳による指令で瞬間的に「マッハスピード」なるものを肉体に求めますが、肉体がついていけずにつるのかなーと自己解釈をしています。日頃のトレーニングはジョギング程度です。球技でつらない方法(事故らない)があったら教えてください。お願いします。
→返事を投稿
2004/05/17/07:41 (月) 所属:11 番号:11 削除


故障中の場所。
名前:走麦酒瓶。
自身は現在、腰、足首(踝)内外、股関節内外(特に右内側) 脚の付け根。走っていると異変が出てきますが 痛みが増していくこともなく?何とか走れますが・・・・・ 先日、腰の不安でMRI行いましたがヘルニア一歩手前との結果。 何でもそこから股関節の痛みが来ているんじゃないかという話。 右内側だけ異常に硬く走るには差し支えない?のですが ある力が掛かるととてつもない痛みが走り何とかならないものかと 思う日々です。
→返事を投稿
2004/05/17/07:11 (月) 所属:9 番号:9 削除


腸脛靭帯炎
名前:あおちゃん
過回外、アップダウンの激しいコース、アスファルトなど複合要員により、発生してしまいます。インソールの特注、腰のある固いシューズ(具体的にはNBを使用)をシューレースでしっかり足首を固定して、極力土の上を走る、5指の足指を総動員して走れるようにするなど複合的な努力により、改善してきました。なによりも、「脚だけで走る」のではなく、「骨盤で走る」という意識が必要です。スクワットなでの筋トレも必要なようですが、それよりも、バランスを重視した走りを習得する必要があるようですね。
→返事を投稿
2004/05/16/22:15 (日) 所属:4 番号:4 削除
返事:Re:腸脛靭帯炎   名前:名無し
シューズそのものよりも、シューレースの結びかたに重点を置く事が必要です。 足首をしっかり固定することにより、モーションコントロールが可能となり、過回内、過回外を防止できる。そのことにより、無駄な動きが抑制されます。 骨盤の動きを重視すれば、脚の痛みが軽減されます。
2004/05/16/22:28 (日) 所属:4 番号:7 削除



94 件中、 8194 件目の記事を表示しています。

1 | 2 | 3 | 4 | 5

管理用 (C) Apps Page.