2025/11
月日 距離 内容 タイム メモ
11/01 土 11.0   キロ5.40
63分
朝は5時20分起床。朝風呂で体重の体重計に乗るとなんと57キロ台。なんでこんなに太ったかよくわからないが朝風呂で56.2にする。朝食はいつもの通り午前中は仕事もろもろ片付ける。途中家の掃除をしながらワールドシリーズを見る。佐々木追い込まれてやっぱり心配だ。お昼はご飯ともろもろあまりもの。午後は田子の月で買い物、すぎドラッグで買い物。その後片付け。2時から本読み。一気に睡魔が襲う。30分ほどうたたね、その後は国宝を読む。16時50分ふじざくに入る。明日駅伝大会があるが、今日は月初め月間200に向けストレスを感じたくないのでゆっくり11キロ走った。5分40秒前後。しかし発汗はあまりしない。あんもで汗がうまく出ない。今日はぬるすぎ。でもビールはうまい。やっぱり走ると。ビールはうまい。
11/02 日 10.0   白門駅伝
朝は5時25分起床朝風呂で56.2昨日と一緒。朝食食べて少し雑も片付け。8時に事務所を出る。今日は母校中央大学の駅伝大会に参加する。順調に10時に到着。11時45分開始。今回もフォルテシモのメンバーだ。私は第二層1.1キロを6人で回す。笹川先輩私田佐伯藤井洋一郎の順番、私に回り1.1キロを4分40秒で走る。意外にきつかった。その後も順調に助けが伝わる。2本目3本目4本目も4分40正直上がらない。でも粘ってはいる。最後のランナーは私になった。もう1周あるかもしれなく緩めて走ってしまった。残念。多分4分50位だろう。でもみんなが迎えてくれた。楽しかった。その後の宿紹介。今回は14位思えば、50なちも出ているので充分だろう。宴もそこそこ庸一郎の車で無事に戻った。花の湯できちっと抜き55.4にした。そろそろ体重を戻さないと困る。
11/03 月 13.0   時計を忘れた
今日も休日朝は5時25分起床。朝何とか55キロ台に持ち込んで55.8でスタート。朝食はいつもの通り。午前中は仕事。11月5日の準備。その他諸々じっくり片付けた。チラシ作りもした。お昼は余ってる。カルビ、ご飯を温め納豆キムチを含めて食べる。少しボリュームを取った。午後は少し仕事が片付け。13時過ぎから本読み3分で睡魔が襲う。40分ぐらい寝てしまう。その後国宝を読む。面白いずつ進む。今日は部屋の掃除もした。部屋に戻りもろもろ準備し16時40分にふじざくに入る。時計を忘れどのぐらいかわからないが寒い中少しは発汗する。13キロまで頑張った。その後あんも入り前は55.5。目標通り53.9にした。ビールすげうまい。食べるものもうまい。やっぱり53キロ台になると全てがうまいが、これからはもう少し太ろう。
11/04 火 7.0   仕事途中
朝は定時の5時朝風呂で55.6でスタート。朝食はいつもの通り今日は意外に新聞が薄く7時前に終えた。諸々脱毛片付ける。意外に仕事が多い。口に入り結構追い込まれて頑張る。9時半に事務所を出て岳南朝日ほつれた服を直しにイオンセールナルドにたい焼きお届け。富士宮北港に申請書届けに行く。戻ってきて必死に事務仕事12時前に事務所を出て、銀行で所得税の入金詐欺。ドラッグで買い物帰ってきて急いでお昼午後は休養届け。顧問先2件よりここで効率的に藤沢に入る。被害点7キロ走る。戻ってきて私服に着替え1時間半仕事。16時45分自ら栗原恵子に入る。石田さんに入念に揉んでもらった。これで木曜日は楽になる。明日は御岳ちゃんハイキング。その後はあまり汗抜けずでも54ジャスト。これで合格なんだ。明日も頑張ろう。
11/05 水 1.0   御岳山ハイキング
朝は普段より1時間早い。4時に起床でも充分寝られた。朝風呂で55.4でスタート合格だ。前日買ったパン途中で買ったサンドイッチなどをリュックに入れて5時10分スタート。御岳山ハイキング。ハイキングはうまくいった。結構歩いたが、私の想定以上に皆さん頑張ってくれた。お昼は豚の懐石料理。私は見ながらおいしい。ビールを飲むために控える。その後は20分風呂に入り54.9にして帰りもイラつくことなく帰ることができた。運転士さんが必死に運転してくれた。ありがたい。浅野さんも頑張ってくれた。帰りに花の湯に立ち寄る。53.5まで落とすと。ビールはうまい。しかし飲み過ぎないよう注意。昼抜きなんで少し食べ過ぎたかもしれない。売店がなかったのが後悔だがごめんなさい。
11/06 木 16.0   10km挑戦
43分30
朝は定時朝風呂で55.2でスタート。順調だ。新聞読んで朝食食べ諸々片付け仕事が始まる。散らかってるものを片付ける。給与計算の確認も必要だ。今日は10時半から親父の病院の面倒を見なければならない。その後所属クラブの例会時間は拘束されている。例会に遅れていくとお昼がなかった。遅れた人間しかたなしと思うが用意をしてくれおいしい昼飯をいただけた。いつもタッパに多くを残すか今日はほぼ食べきった。その後は事務仕事、旅行の仕事、社会保険労務士の仕事諸々前進させる。17時20分ふじざくらに入る。今日は覚悟の走り。火曜日は石田さんに揉んでもらい、かなり足は軽くなってるはず。10キロを44分切りたい。3キロのアップ途中1周2分10で息を整える。はじめの1キロ4分20いつもと時が早いが、やはり1本その前に踏んでいたため、何とか4分20秒耐え切れる。6キロまで4分20秒前後を維持。何とか持ちそうだ。しかしその後は4分25前後だった。44分を切れると気持ちから少し落ちたが、最後の1キロ4分20に戻し 43分30シーズンベストを1分更新した。やる前はもう嫌だと思うが、やっぱり目標達成するとすごく嬉しい。しかも目標以上だ。ダウンは3キロ。正直汗の量は少ない。やっぱり20度を超えるのと13度前後ととは違う。アンモに行き54.2にはした。その子供ビールうまいシーズンベスト達成するとこんなにうまいんだと思う。次の目標は43分を切ること。それには1000を5本などスピード練習が必要だ。12月からは長い距離もハシラなければいけない。庭のうち、短い距離をきちっとやっておこう。
11/07 金 10.0   キロ5.45
朝はおふくろがいないので、5時25分起床。朝風呂で55.4でスタート。合格。お袋がいないとストレスなく新聞読んで朝食食べて仕事をスタート。20分遅れの目覚めだがしっかり追いついた。仕事は諸々雑務片付ける。旅行の企画、助成金の仕事その他諸々出かけることなくお昼は余ったサンドイッチ。それに親父が勝手に作ったモツ煮。午後は請求書を届けに行ったり市役所に行ったりして戻ってくる。その後は事務仕事給与計算もやってきた。1日散らかってるものをきっちり整理した。土日は結構余裕があると思う。17時15分ふじざくらに入る。昨日頑張ったので足がすごく重い2キロで限界。しかし何とかもがく5キロまで頑張ろう。5分45秒前後5キロ通過すると7キロ7キロ通過。すると8キロと何とか奮い立たせる。頑張って10キロで走った。これで月間200がすごく見えてきた。その後はアンモできちっと汗抜き54ジャストで終了。やっぱり走った後ビールがめちゃくちゃうまい。しかし飲みすぎず終了。明日もう少し飲みたい。もう少し頑張ろう。
11/08 土 13.0   10km
キロ4.50
朝は土曜日なので、5時20分に目覚ましをかけるが5時10分まで1度も起きることなく眠ることができた。しかし体重乗るとなぜかめちゃくちゃ太っていて56.9朝風呂で55.9にしていつもと同じ朝食、フルーツジュースなどを飲み新聞読み終え仕事をスタート。給与計算の確認。チラシ作り、その他諸々午前中は見つけ出す仕事を片付けた。11時半から家の掃除。お昼は納豆卵かけ少しボリューム多かった。午後はちょっと仕事片付け。本読み国宝を読んでいるが、一気に睡魔を襲う。約45分ぐらいね。2時ごろ何とか起き国宝を読み続ける。面白い。15時過ぎに事務所を出て本屋で国宝の下間を買うスギ薬局でパンなどを買い、明日の朝食16時40分に藤井成康に入る。足は意外に動きそう。1キロ5分30で入り、その後は4分50で頑張る。3キロまでこのタイムで行こう。5キロまで行こうと思う。とにかく少し太り気味なので汗をかかないとまずい。やっぱり生きる5分を切ると。この寒さでも汗はかく。結局10キロまで伸ばした。ダウン含め13キロ。これで月間200が完全に見えてきた。貯金はかなりできた。アンモでも粘る土曜日なので、おいしいビールが飲みたい。1.6抜いた。その後のビールはめちゃくちゃうまい。しかし普段通りで終了。国宝読みながら飲む。ビールいいことだ。
11/09 日 0.0   休養
5時20分に目覚ましをかけるが4時40分に目が覚める。ただ1度も目覚めることなく寝られた。本を読んで5時に起床。体重測るとなぜか今日も太り気味。朝風呂で55.8新聞は日曜日薄く6時45分に全てが終わる。朝食はいつもの通り午前中は少し仕事合間を見て国宝を読む。しばきりさんもまさゆきも出社していろいろ仕事を頑張ってくれている。今日は走らないのでお昼はアイス。歯を磨くのがめんどくさい。13時40分まで本読みし、その後はイオンシネマに行く。国宝の映画を見る。3時間あっという間だった。歌舞伎やはり気持ちが入れないと。その後花の湯一気に汗抜ける。苦しくなく53.5まで落ちた。その後は飲む量はいつもと一緒。さぁ明日頑張ろう。
11/10 月 21.0   1.41
キロ4.46
朝は新聞がないので目覚ましかけず6時10分まで寝かしてもらった。朝風呂集中的に汗抜き55.3でスタート。飲むもの食べるものすべてうまく仕事もほぼ片付いていたがもろもろ準備を整え職員の皆さんがやってくる。結局1日いろんな仕事が入った。給与計算。助成金の仕事その他諸々。10時に事務所を出て顧問先、ハローワークへ途中スポーツ店で靴下だけ買う。お昼は親父が作ったもつ鍋にご飯を入れてボリュームを食べる。今日はかなりの距離を走ろうと言う覚悟だ。午後ももろもろ片付ける。途中給油と買い物をして戻ってくる。1日仕事頑張った。17時25分富士桜に入る。足は、軽かった初めの1キロで5分10秒位で入り、その後は5分46秒前後ガーミンが狂っているので正確な時間はわからないが大体そのぐらい。結構余裕あるが、とりあえず5キロ10キロと10キロまで行けばまた頑張ろうと言う気持ちで粘る10キロ通過。次の目標はなんとなく15キロ。15キロまで数ほどになく通り過ぎる。19キロまではまぁまぁそこそこ行けたが、最後の1キロは急に足が重くなりギリギリになった。これはいいことだ。1キロダウン。今期最長21キロずつ少しずつ距離を伸ばし、3月1日に向けて頑張ろう。体重は54.8太ったが全然大丈夫。ただ風呂に入ってから飲めばうまかった。がんばった1日だった。
11/11 火 1.0   ソフトボール
朝は定時朝風呂で55.5にする。合格、牛乳やジュースなどのみ仕事開始。1日いろんな仕事を片付けた。社労士の仕事がメイン。5月の四国仕事も前に進んだ。基本的には前に進んだ1日だった。お昼は余ったご飯に物をかけ食べる。余り物だ。今日はソフトボールがある。15時から昨日走り込んだので入念にリラクルいしださんのマッサージ。その後はひよりで余興の打ち合わせをした後、所属クラブのソフトボール大会ヒットは出たが、サヨナラ場面でピッチャーフライ。しかしさよなら勝ちしたので良きしよう。飲む量を少なく明日のつくばさんに備える。
11/12 水 1.0   筑波山ハイキング
朝は4時起床朝風呂で56.5少し太り気味だが、前日ソフトボールでは仕方なし。急いで着替えて4時40分事務所発。セブンイレブンで弁当積み込み。5時10分無事に富士宮市役所発。今日は筑波山ハイキング。天気はめちゃくちゃよかった。もう少し時間があったらよかったが、ここは仕方なし。帰りは事故渋滞。最悪あのわれたが帰りが40分ぐらい遅くなった。7時に富士宮市役所着。今日は8日会の飲み会がある。花の湯で30分につかり何とか54.8にする。朝にサンドイッチを食べて、その後は何も食べず順平寿司でおいしい寿司を食べた大満足。
11/13 木 10.0   500メートル7本
51分
朝はしっかり5時に起きる。朝風呂で56.5。昨日と一緒。そのまま事務所に向かい今日は奥大井企画ある。バスに乗り富士宮市役所で降り車を止めてあった車に乗り事務所に戻る。30分遅れだが、お袋の世話をして朝ご飯。今日は朝新聞全部読み終え、7時45分仕事が始まる。あまり散らかっていなかった。しかしやることもろもろ前に進める困る。先に手を打つ。10時に事務所を出て市役所に寄りむらかみ先輩を乗せ県立大に行く。えいさんに会う。もろもろ打ち合わせ。3人で一緒にお昼を食べる。戻ってきて歯を磨きセミナー参加。少しカリカリして言いたいことを言い過ぎた。まだまだ人間が小さい。16時に事務所に戻り雑務を片付ける。17時15分ふじざくらに入る。今日は1000m3本やろうかと思うが、寒いのでかなり着込んだ。しかし太り気味。汗をかきたい。2000メートルアップ、着込んだまま500メートル1本約2分。結局5本 2分2秒位で走り。きつくてものすごい汗をかく。着込んで短い距離やること。これもおいしいビールへの第一歩。10キロまでまだあったので、6本目の7本目は2分10秒位。アンモで重が測ると55.8。すごい頑張った証拠だと思う。その後は汗抜き54ジャストも落とす。やっぱり飲む。ビールがうまい。3日ぶり走って、風呂に入ってからのビール4日ぶり。やっぱり走ってから風呂に入ってのビールが最高だ。
11/14 金 0.0  
11/15 土 0.0  
11/16 日 0.0  
11/17 月 0.0  
11/18 火 0.0  
11/19 水 0.0  
11/20 木 0.0  
11/21 金 0.0  
11/22 土 0.0  
11/23 日 0.0  
11/24 月 0.0  
11/25 火 0.0  
11/26 水 0.0  
11/27 木 0.0  
11/28 金 0.0  
11/29 土 0.0  
11/30 日 0.0  
走行距離 114.0  km