きゃみ 2009/05/30 20:58 8月の国体予選、私も行くつもりです。御挨拶できそうですね。たぶん、一番日焼けしているのが私でしょうから、すぐわかると思います。よろしく! きゃみ 2009/05/06 20:21 はじめまして!きゃみです。マラソンWEB練習日記に審判員の研修仲間がいたなんてびっくりです。 25、26日の研修では、忙しくって、審判員さんはこんなに忙しい思いをして選手を走らせてくれていたのかと、ひたすら感謝でした。 これから研修会場や、レースでお会いすることになりそうですね。よろしくお願いします。 ユッカ 2009/02/23 23:36 asleepさん、お久しぶりです。 Web杯メダルなのですが、あのメダルも使いまわしなので、返却してもらえませんか? 何処かのレース会場か、飲み会で会えれば、その時に返却お願いします。 一応、自分の出走予定です。 三浦→荒川→なんぶトリム→北下浦→霞ヶ浦→富士五湖(予定)? 以上の予定です。 次回のWeb杯は5月23日(土)に予定してます。前回のメダリストとして次回も是非参加して下さい。 たっくん@ 2008/12/31 17:16 asleepくん こちらこそ、忘年会ではお世話になりました(^_^)/ 来年は久々に荒川でフルマラソン挑戦ですが、 お互い、もうちょっとは走りたいもんですね(笑) 良いお年を! またお会いできる日を楽しみにしております。 tora 2008/12/31 16:32 asleep さん こちらこそ、忘年会では楽しいお話ありがとうございました。 お会いする可能性もありそうですね。 到底走りついていけないかもしれませんが、 その折はアドヴァイスともども宜しくお願いします。 記憶は微妙に違っていますが(笑)私の同級生は T原Y児 君。 一寸気になって調べてみました。結構偉い役職のようですネ... (まあ年齢的にも、40後半ですからね) では、良いお年を! ZAE 2008/12/31 12:22 忘年会ではありがとうございました。 久々に実家に帰ったところ、駅前のショップが遠くのショッピングモールに移転していてちょっとショックでした(関係なくてすみません^^;) 来年はお互いにいい年にしましょう! 佐佐木 2008/10/07 12:51 お褒めのお言葉、ありがとうございます。途中子供のためにサッカーを8年ぐらいやったのが、失敗でした。足は太くなり、重心は低くなり、ストライドは狭くなり(3つ目の、これは自分が柔軟体操を甘く見ていた罰でしょうね。)サっカーのおもしろい面もありましたが、やはり走る方が好きですね。たぶんもう記録の更新は、友達からの話や、情報から無理なことは分っております。5km20分や10km40分を目指し、楽しく走りたいと思います。アスリープさんの19分台はすごいですね。ましてあの日は30度を越えていましたよね。どうぞ、よろしくお願いします。 asleep 2008/10/05 01:20 >佐佐木さん 遅くなりましたが団体戦宜しくお願い致しますm(_ _)m 練習日記及び自己紹介を拝見させていただきましたが、 ハーフから富士登山までとても素人とは思えない 素晴らしい記録をお持ちですね。 最近のタイムが日記からは分からないので何とも言えませんが、 10km44分よりももっと速く走れそうですね。 私も負けないように頑張りたいと思います! ちなみに、WEB杯は一周目は19分39秒、二周目は19分44秒でした。 佐佐木 2008/10/01 16:50 佐佐木といいます。WEB杯、準優勝おめでとうございます。私も今回参加させていただきました。今度、団体戦一緒ですね。がんばりましょう。(ところで、レイチさん、かわいかったですね。今度は懇親会も参加したくなりました。レイチさんのことで頭がいっぱいになってしまい。質問を忘れてしまいました。落書き帳の修正中です。)(追伸。本当はレイチさんはどの方か分かりません。ストップウオッチを持っていた育ちの良さそうな子か、背の高い方か。) アスリープさん39分20秒ぐらいだったと思いますが。一周目のタイムを聞きたかったのです。1周目は何分だったのでしょうか参考にしたいので、教えてください。よろしくお願いします。(何しろ私の指名は10km44分なので。次回はかならず44分で走りたいと、思っています。今後は、月300km以上練習で、走るつもりです。) レイチ 2008/09/14 22:36 WEB杯お疲れ様でした。銀メダルおめでとうございます! 北海道から東京への勤務となって初のイベントはいかがだったでしょうか?なんかずいぶんカッコ良くなってた気がする。 忘年会の前に5減会とかなんとかもあると思いますので、都合つきましたらまた皆で飲みましょう。 |